先月の活動内容

青組(年長)

 

 

         


~園庭開放~

園庭開放で年長さんが踊りを踊りました。そのあとに小さい子と一緒に手遊びをしました。優しく教えてあげる姿がありました。

 

 

 

 










 

~生活発表会~

 

生活発表会では英語劇をしました。英語のセリフもすぐに覚え本番では堂々と舞台に立つことができました。本当によく頑張りました。


 










 

 

~ヘリコプター作りとゲーム~

紙でヘリコプターを作りました。くるくる回るヘリコプターをみて大はしゃぎ。好きな絵をかいて特別なものが出来ました。ゲームも盛り上がりました。


  










 

 

~どんぐり数え~

たくさん集まったどんぐりをみんなで数えました。青組さんのどんぐりなんと6602個ありました。すごいです。

 


 

 





 


 


 

~かきとり~

菜園場に柿の木があり青さんで収穫。たくさんできていて子どもたちも大喜びでした。


 

 

 

 

 

 

 

 




 

 

~音楽会~

ねごろこもりうたの方がきてくださり。琴の演奏を聞いたり日本舞踊を見せてもらういました。また、子どもたちも知っているどんぐりころころなどの童謡も一緒に歌いました。

 

 


 







緑組(年中)

 

~はとの巣~


緑組のおへやの近くにはとの巣ができているのを見つけて毎日観察しています。「こんなおおきくなっているね」「たまごあるかな」などと様々な声が聞こえてきます。

 


 

 

 





 

 

~キノピー教室~

幼稚園にキノピーが来てくれました。森や木の大切さを教えてもらい「落ち葉のスポンジってすごいな」と言っている姿が見られました。森に行ったらキノピーって言ってみる。といった声が聞こえてきました。



 


 

 

 

 

 

 

 

~室内遊び~


ブロック・おえかき・粘土など好きな遊びをしています。粘土遊びでは虫・恐竜・ケーキなど上手に作っています。お絵描きではサンタさんやプレゼントなどを描きクリスマスを楽しみにしている様子が見られました。

 










 

~生活発表会~

毎日練習を頑張り、上手に踊っている姿を見てもらうことができました。劇では、しっかりセリフを覚えていうことができました。すてきな発表会になったと思います。

 

 












 

~グループ活動~

「ま」が最初につく言葉は?というと手をあげてハイ!ハイ!と楽しそうに質問に答えてくれています。かこうせんでは枠からはみ出さずにゆっくり丁寧に書くことが出来るようになってきました。


 

 

 


 

 

 

~音楽会~

根来の子守歌を教えてもらいました。少しずつ覚えていきお部屋に戻って歌っている子もいました。「幸せなら手をたたこう」ではとても楽しそうにしている姿が見られました。


 


 

 

黄組(年少)

 

~ボール遊び

横のお友達へとボールを渡しました。落ちないかそわそわしたり、渡すスピードを変えたりしながら楽しみました。











 

~プラポン~

丸をたくさん作り「かたつむり」を作っている子や、プラポンをいっぱいつなげ大きいロボットを作っている子もいました。













 

~歯の日~

歯科の方に歯のみがき方を教えてもらいました。持ち方やみがき方とても上手に出来ていました。

 












 

~生活発表会~

踊りも劇もとってもよく頑張りました。練習の成果を発揮することが出来ました。頑張っている姿はとってもかっこよかったです。


 

 



 

 

 

 

~キノピー教室~

紙芝居を見たり、キノピーと触れ合ったりとかわいいキノピーに会えてとても喜んでいました。













 

~色のお稽古~

始めは線からはみ出してしまう子も多くいましたが、回数を重ねるごとに丁寧にはみ出すことなく色を塗ることが出来ました。












 

 

もも組

  


~ハロウィン~

ハロウィンパーティーの様子です。魔法使いに仮装をして「トリックオアトリート」とお菓子をもらいました。おかしをもらえてニコニコなもも組さん。

 

 

 



 

 

 


 

~プラポン~

指先を上手に使ってプラポンを組み合わせています。並べてみて新幹線を作る子もいました。













 

 

~キノピー~

キノピーが幼稚園に来てくれて写真をとりました。握手してみたり、触ってみたり楽しく過ごしていました。













 

~粘土~

「みて」と作った物を見せてくれます。たくさんちぎって丸めて、、、細かく作り込むようになってきていて成長を感じます。

 









 

 


 

~生活発表会~

うたとおどりを毎日たくさん練習し、本番とっても上手な所を見てもらうことができました。ニッコリ笑顔で頑張るみんな!とっても輝いていました。よく頑張りました。


 

 

 

 

 


  

~製作帳~

食欲の秋!ということで折り紙でピザ作りです。上手に三角が折れるようになってきました。クレパスでたくさんお絵描きもしてくれています。