先月の活動内容

青組(年長)

 

 


習字~

書き方を教えてもらい、「くつ」を書きました。みんな上手に書けていて驚きます!

 

 

 

 








 

~製作~

実習の先生とトンボ作りです。話を聞いて作った後、みんなでホールでトンボを飛ばして遊びました。^_^


 








 

 

~ぬり絵~

運動会の塗り絵をしました。幼稚園の体操服と同じ色にしようかななどこだわって塗っていましたよ。


  









 

 

~運動会 鼓笛隊~

運動会の鼓笛の練習をしています。熱中症アラートが出る事が多く熱中症予防の為室内で練習をしています。

 


 

 

 

 

~跳び箱~

少しずつ飛べる段を増やしています。「がんばれー!!」と応援する姿がとても暖かくて素敵な子ども達です。^_^

 

 

 

 

 

 

 

 

 

~子ども歌舞伎~

歌舞伎らしいポーズがかっこいい踊りです。たくさん練習を頑張ってきました。衣装も似合っています!

 

 

 



緑組(年中)

 

~稲~

6月に植えた稲を見に行きました。「大きくなっている!」「何かついている!」と興味津々でした。近づいてみたり、触ってみたりとよく観察していました。

 

 


 

 

 

 

 

~給食~

みんなの机をくっつけて、給食を食べました。「おいしいな」「今日は完食する。」などと楽しくお話をしながら食べていました。


 


 

 

 

 

 

 

~運動会~

運動会の練習を毎日一生懸命がんばっている。みどりさん、この日は遊戯の衣装を初めて来ました。ミッキー・ミニーの衣装がとても似合っていた緑組さんのお友達でした。

 

 







 

~敬老参観~

練習の頃からずっと楽しみにしていた敬老参観。おじいちゃんおばあちゃんと手遊びをしたり、昔遊びをしたりと楽しい思い出がまた1つ増えました。

 









 

室内遊び~

ブロック遊びが好きで上手につないで遊んでいます。友達が作っているのを見て「どうやって作ったの?」と聞き、一緒に作り、楽しそうに過ごしていました。

 

 

 

 

 

 

~運動の日~

跳び箱を飛ぶ練習をしました。ロイター板の使い方や飛ぶときの体の使い方を教えてもらい、最後には「だんだん飛べた。」とうれしそうに言っていました。


 


 

 

黄組(年少)

 

お弁当~

2学期になり、お当番活動が始まりました!張り切って前でご挨拶をしてくれます。^_^
がんばってね!











 

~敬老参観~

おじいちゃんおばあちゃんが来てくれることをずっと楽しみにしていました!輪投げやお手玉など昔の遊びを楽しみました!











 

~椅子取りゲーム~

椅子取りゲームをしました!ルールを説明するとすぐに理解し楽しんでいました。🎵 いろんなゲームを取り入れていきたいです。^_^

 

 








 

~運動の日~

毎月楽しみにしている運動の日です。青組さんが跳び箱をしている姿を見て、興味が湧いてきている黄組さんです!飛べるようになりたいね!

 

 

 


 

 

 

~製作~

集中力もつき、長い時間座って取り組めるようになってきました!成長を感じます。^_^










 

~集合~

運動会に向けて練習を頑張っています。お休みなく登園してくれていて、嬉しいです!みんなで力を合わせて頑張ろうね。








もも組

  


~シューズの着脱~

4月に比べてすごく早く、はけるようになりました。できることたくさん増えてきたね。

 

 

 

 

 

~運動会見学~

幼稚園のお兄ちゃんお姉ちゃんの運動会を見せてもらいました。自分たちの運動会の日も楽しみにしている様子でした。











 

 

~お弁当準備~

「準備できたよー!!」「今日も空っぽにする!」とお弁当の日をとても楽しみにしています。

 









 

~おじいちゃんおばあちゃんの日~

作ったプレゼントを「いつまでも元気でいてね。」と渡しました。笑顔いっぱいの楽しい会になりました。








 

 


 

~室内遊び~

新しいおもちゃに夢中の桃組のお友達。つぶつぶをつけたり、外したり、集中力全開で遊んでいました。


 

 

 

 

 


  

~スリッパ揃えたよ~

後ろ向きに脱いだり、次の人がはきやすいように並べたりがとても上手になりました。