青組(年長)
節分
豆まきをしました。鬼が来ると少しびっくりしていましたが、豆を投げていました。
運動の日
運動の日が大好きな子どもたち。ドッジボールをしました。ルールも理解し投げるのも上手になってきました。園庭でもよくするようになりました。
お外あそび
寒さに負けず元気いっぱいの子ども達!!たくさん遊んで思い出いっぱい作ろうね!
作品展
沢山の作品に興味津々!すごいすごいと言っていました。保護者の方御協力ありがとうございました。
音楽発表会
うた・ピアニカ・合奏・手作り楽器どれも本当に上手に演奏出来ていました。みんなで力を合わせて練習したことをいつまでもわすれないでいて欲しいです。。
参観
最後の参観でした。しっかりお話しを聞き集中して取り組む事が出来ました。
緑組(年中)
歯の日
歯科の方々から正しい歯みがきの仕方を教えてもらいました。何度か教えてもらっているのでもうばっちりです。むし歯0を目指そう。
節分
豆まきをしました。泣かずに出来ましたよ!体の中の悪い鬼も追い出せたかな??
運動の日
縄跳び・前とびが10回飛べるごとに赤いテープを貼ってもらいます。すごくやる気につながっており、増えた子がいると「おめでとう」とみんなでかこみます。
製作
鬼のお面を作りました。かっこいいお面にする!などみんなで決めて頑張っていました。製作をする前にイメージを固めたり、上手になってきました。
青組によるよみきかせ
青組のお友達が絵本を読みに来てくれました。面白い絵本で笑ったり、やっぱりお兄さんたちはかっこいいと刺激になっています。
音楽発表会
うた・ピアニカ・合奏とよく頑張りました。昨年より増えたピアニカも毎日頑張り、当日かっこいい姿を見てもらうことが出来ました。かっこよかったね。
黄組(年少)
豆まき
鬼にびっくりして泣いてしまう子もいましたが、しっかり鬼は外と言っていました。
作品展
自分の作品を見て大喜びでした。他のクラスの子の作品を見て「かわいい」「すごいね」と夢中でした。
体力測定
頑張ったらメダルがもらえると張り切っていました。みんな一生懸命取り組んでいました。
コスモ
ボールを使ってキャッチボールをしました。受け取るのは少し難しそうでしたが上手に投げることが出来ました。
音楽発表会
初めての音楽発表会。お歌もカスタネットも合奏も全部よく頑張りました。練習の成果が発揮出来て良かったです。
製作
おもいでの表紙を作りました。画用紙に白い絵具でスタンピングをしました。いろんな形。大きさの雲が出来ました。
もも組
クレパス
いろをぬるおけいこ。みんなはみ出さないよう丁寧にぬれるようになりました。クレパスを出す時のお約束もばっちりです。
メダル プレゼント
1月の体力測定。上位3人のメダルプレゼント!がんばったね!!
ボール投げ
2月の体力測定目指してボールを投げたり、蹴ったりの練習!みんなとっても上手ですごく楽しんで取り組んでいます。
作品展
南ホールへ作品展の見学へ。沢山の作品を見てみんな目がキラキラ。私のあった!僕のどこ?とあちこち見て回りました。
節分
かわいい鬼のお面と豆の入れ物を持って、ハイ!ポーズ!!
豆まき
お部屋に突然現れた鬼さん。みんなニコニコ。鬼は外と手作りの新聞紙の豆をなげ追い払いました。